大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06年に松下電器産業やソニーが新規参入し、活性化しているデジタル一眼レフカメラ市場。最近では初心者向けモデルも充実しはじめ、ユーザーの裾野が広がってきた。注目度の高いこの市場で、08年上期(1-6月)の販売台数シェアトップを獲得したメーカーはニコンだった。(BCN)
[記事全文]
一眼レフって敷居が高そう^^;
ピントを合わせることすら出来ない自信があります。
分布を見るとあれですね。ニコン強いですね。
素人からすると、富士フィルムが入って
当たり前な気がするんですが、
ランクインすらしてないんですねぇ。
実に意外なモンです。
PR
<< 紫式部ロボ、石山寺に舞う
HOME
北京にミッキー風ネズミ人形 >>
[252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242]
[252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242]
この記事にコメントする
無題
ぼくは、PENTAX istDSをROM改造をして使ってます。
PENTAXは、マニアックな機種が多いからなぁ・・・。
僕は、PENTAXを銀鉛時代から愛用し続けています。
PENTAXは、マニアックな機種が多いからなぁ・・・。
僕は、PENTAXを銀鉛時代から愛用し続けています。
無題
ROM改造かー…
初めてきいたw
写真の世界も奥深いんだなぁ。。。
初めてきいたw
写真の世界も奥深いんだなぁ。。。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
お天気情報
-天気予報-
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
最新記事
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
アーカイブ
最古記事
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
(07/09)
アクセス解析