忍者ブログ

大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

政府は9日の閣議で、自殺の現状や政府の自殺対策の実施状況をまとめた平成19年版「自殺対策白書」を決定した。昨年10月施行の「自殺対策基本法」に基づき、国会に提出する初の年次報告となる。自殺者数は、平成10年に前年より約8500人急増して以来9年連続して3万人超。その7割が男性で、とくに急増した大半の部分を45~64歳までの中高年男性が占めている。(産経新聞)
引用記事:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/suicide/

これがハラキリ文化か!
しかも中年男性が多いとか、やっぱ武士の名残ですか?
「武士道は死ぬこととみつけたり」なんて、いつの時代かとw

ところで3万人。
これは多いのか少ないのか。

日本人の人口が1億2千万とすると、3万とは・・・
0.025%!
ムムゥー、少ない?っちゃー少ないね。

この数字を身近なものに例えると、
昨年1年間の交通事故死亡者は6500名ほど。
約5倍もハラキリする人がいるようです。

ちなみに「交通戦争」といわれた70年代でさえ1万6765人だそうで。
いかに、今、自殺で死んでる人が多いかって思い知ったです、ハイ。

こりゃもう「自殺大戦争」じゃないかっ!?
そりゃ対策法案とかの話がでてもおかしくないかもですのぅ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
バーコード
アクセス解析
Copyright トップインターナショナル by 新入社員たつみん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]