大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
電動自転車、原付き抜く 20年出荷台数 開く価格差、ガソリン高

■営業車に導入増える平成20年の電動アシスト(補助)自転車の国内出荷台数が、排気量50cc未満の原動機付き自転車(原付き1種=スクーターなど)を初めて上回る見通しになった。ガソリン高や値ごろ感の向上で電動自転車が販売を伸ばしているのに対し、原付きは規制強化などの逆風もあって前年比で4割近い大幅減になる見込みだ。原付きの出荷台数は昭和57年のピーク時(278万台)から約10分の1に減る計算で、都市部での「生活の足」の主役が交代する。(産経新聞)
[記事全文]
原付ってなんかイメージ悪ですねぇ。
個人的に原付全く乗らないのであまりいろいろいえませんが、
エコロジーが流行の昨今においてはあまり良い印象ないかもですね。
自転車いいですよ。冬はちと寒いですが、それもご愛嬌と。
PR
<< ネットde家系図登録10万人突破
HOME
オフィスに「弁当男子」急増中 >>
[345] [344] [343] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335]
[345] [344] [343] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
お天気情報
-天気予報-
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
最新記事
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
アーカイブ
最古記事
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
(07/09)
アクセス解析