忍者ブログ

大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドッグフード製造・販売会社「サンライズ」(大阪市中央区)が、看板商品の原材料名について、実際には使っていないのに「ササミ」「ビーフ」と表示するなどして販売していたことがわかった。(読売新聞)
引用記事:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/food_labeling_scandals/

ついにペットもですか!
サンライズといえばそこそこ有名なトコで、
「ほねっこ、たぁべぇてえ~」ってCMも
結構有名ですよね。

ところで、これだけ賞味期限切れニュースが多いと
少し食傷気味ですね。
ぶっちゃけ、それ模倣犯じゃないの?と
思えるようなものすらあります。

逆手にとれば、宣伝広告を無料でやれるわけですから、
これもまた捉え方ひとつですよね。

しかも賞味期限切れであれば、直接的に毒性もないし、
さらに、可食期間というものが食品には設定されているため、
それさえ超えねば問題性は低いわけで・・・。

ぇ?ミスドも?!
これはブームなんですかねぇ?

PR
豆乳、キムチなど毎年新たな味が登場する鍋料理。しかしどれも大ブームとなることもなく、ここ最近の「鍋」は停滞気味といったところ。そこに「起爆剤となり得る」(メーカー関係者)ものが登場した。「カレー鍋」だ。昨冬オープンした専門店が人気となり、今年に入るとカレー鍋スープが相次いで発売されたり、レシピが紹介されるなど、メーカーも熱い視線を送っている。今冬、「カレー鍋」ブームとなるか? 【江刺弘子】(毎日新聞)
引用記事:
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=m20071029-038&e=foods

十年ほど前?に、モツ鍋ブームがありましたねぇ。
あのころ、モツってなんなんやろー??
とさっぱりわかっていなかったのですが、
ホルモン鍋だったんですね。やっとこ理解(遅ッ)

で、今年はカレーですか、そうですか。

ふーむ・・

・・


地味じゃね?

てか、カレーなら別に鍋じゃなくても・・・w


ほんとにブームになるのか見物です。

カレーブームはちょっと置いておいて、
私みたいな料理があんまり上手じゃない人には
鍋っていいです。
最強。

具材をほいほいほい~、とほぅりこめば完了ですもんね。
我が家は普通に寄せ鍋ブームです。
米YouTube創設者で同社CTO(最高技術責任者)のスティーブ・チェンさんが来日し、パートナー企業やユーザーを招いたイベント「YouTube Mix」が10月25日、東京・青山で開かれた。グーグル日本法人が主催し、約300人が参加。2種類の動画投稿キャンペーンも紹介し、第3者の権利を侵害しないオリジナル動画を増やしていこうという姿勢をアピールした。(ITmedia)
引用記事:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/youtube/

今やネット動画の雄といえば、
このYou tube。ゆーちゅーぶ。ようつべとも呼ばれてますなw
皆、気軽に動画アップできるのがいいですね。

そういえば、迎賓館でも動画をちょこちょこ
配信しているのですが、そのほとんどはやはりYou tube
アップしやすいことと、動画再生のスムーズさがやはり良いです。

たとえば、ここ
http://www.youtube.com/watch?v=bXLZvFzFGS8

結構良い再生具合ですよねw
私なんかは、好きなアーティストの動画とかでちょこちょこ使ってますw
Pvなんかも転がってるので興味あれば、見てみるといいかもですヨ。
25日午後5時5分ごろ、茨城県ひたちなか市の県立勝田工業高校の男性教諭が「生徒が意識を失っている」と119番した。文化祭準備中の同校3年の男子生徒(18)が敷地内の通路で、ヘリウムガスが入ったビニール袋(容量45リットル)をかぶって倒れており、病院で死亡が確認された。経緯などについて、県警ひたちなか西署が調べている。(時事通信)
引用記事:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/accident_of_child/

あなおそろしやおそろしや。

ヘリウムってあの声が変わるアレですよねぇ・・?
大量に吸うと、やっぱあかんのですかね?
昔、子供のころアレが流行って、じゃんじゃん吸ってたんだけども、
大丈夫かしらw

まぁ今回のこの方は、45リットルらしいので、
まぁ比較ににもならないかもですけどねぇ。
小切手を担保に事業主らに金を貸し、10日で3割の利息を取り立てたとして、警視庁生活経済課は出資法違反(高金利)の疑いで東京都千代田区の貸金業「東京堂」経営、村田昌樹容疑者(30)=荒川区西日暮里=ら5人を逮捕した。(産経新聞)
引用記事:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/consumer_protection/

うは・・えぐいですね。

ヤミキンといえばトイチだったのに。
最近は、トサンなんでしょうか。
トーサン元気かしら。。。(チョ
<< 前のページ 次のページ >>
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
バーコード
アクセス解析
Copyright トップインターナショナル by 新入社員たつみん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]