大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福岡県広川町の自営業者が、未成年者の喫煙防止策で導入されたたばこ自動販売機用成人識別ICカード「タスポ」を自販機に備え付け、自由にたばこが買えるようにしていることが分かった。カードを発行する「日本たばこ協会」(東京)は「成人識別制度や業界の信用を失墜させる行為」として、全国初となるカード無効化も視野に入れて是正を求める方針。財務省たばこ塩事業室も「事態が続けば行政処分もありうる」と困惑している。(毎日新聞)
[記事全文]
たばこ屋も切羽詰ってるなぁ。
なんでもかんでもカードのこの時代。
これ以上増えてもらっても邪魔すぎるんですよねぇ、正直。
そういえば、大阪ミナミのアメ村周辺では、
FREEタスポなるものが配られているという噂もあるし。
遅かれ早かれこういうことは出てくるでしょうね。
基本イタチゴッコ。
そもそもこのカード導入も、
自販機屋の金儲けにしか見えないしなぁ。
たばこ屋と客にツケが回ってくるのもひどい話。
政府は、税金が取れればなんでもいいんでしょうけどw
PR
<< PS3の消費電力は冷蔵庫の5倍
HOME
ガソリン200円時代が現実味 >>
[218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208]
[218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
お天気情報
-天気予報-
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
最新記事
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
アーカイブ
最古記事
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
(07/09)
アクセス解析