忍者ブログ

大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電動自転車、原付き抜く 20年出荷台数 開く価格差、ガソリン高
Photo

 ■営業車に導入増える

 平成20年の電動アシスト(補助)自転車の国内出荷台数が、排気量50cc未満の原動機付き自転車(原付き1種=スクーターなど)を初めて上回る見通しになった。ガソリン高や値ごろ感の向上で電動自転車が販売を伸ばしているのに対し、原付きは規制強化などの逆風もあって前年比で4割近い大幅減になる見込みだ。原付きの出荷台数は昭和57年のピーク時(278万台)から約10分の1に減る計算で、都市部での「生活の足」の主役が交代する。(産経新聞)
[記事全文]

原付ってなんかイメージ悪ですねぇ。

個人的に原付全く乗らないのであまりいろいろいえませんが、
エコロジーが流行の昨今においてはあまり良い印象ないかもですね。
自転車いいですよ。冬はちと寒いですが、それもご愛嬌と。
PR

景気の影響!? オフィスに“弁当男子”が急増中

最近、オフィスの“お昼事情”にちょっとした異変が起きているという。何でも、お弁当持参の独身男性が増えているというのだ。今までは、OLさんや既婚男性のイメージが強かった「お弁当」。なぜ今になって独身の男性がお弁当を持ち始めたのだろうか。オフィス内で食べる男子(=お弁当派男子)の実態に迫ってみた。(東京ウォーカー)
[記事全文]

お弁当ステキだよお弁当

まぁ不景気風が厳しいですからねぇ。
うちの会社の近くにも300円のお弁当屋さんがあるんですが、こちらも大盛況。
味噌汁かふりかけもついてこのお値段。やっぱ弁当ステキですw

「白い粉」入り封書18通届く=市役所や県庁に-名古屋
Photo

 9日午前9時45分ごろ、名古屋市役所から「白い粉が入った市長あての封筒が届いた」と110番があった。同様の粉入りの封書は愛知県庁や市内の全16区役所にも送付されており、市に届いたものには「お前らも愛知県と同罪じゃ。膿(うみ)は痛い思いして絞り出さないかん」と記された脅迫文も同封されていた。白い粉はポリ袋に入れられていたという。(時事通信)
[記事全文]

奇怪な事件があるもんですねぇ。

それはまぁそれとして。
脅迫文の最後、「出さないかん」が懐かしい響きでついつい取り上げちゃいました。
犯人は間違いなく名古屋の人だろうねwwコテコテじゃないw
「出さなかん」が正式な発音でしょうけど。

『M-1グランプリ2008』決勝進出コンビが決定 キンコン、笑い飯ら8組
Photo

 結成から10年以内の若手漫才師の日本一を決める『M-1グランプリ2008』の決勝進出者が8日(月)、東京・六本木のテレビ朝日で発表された。過去最高のエントリー数4489組から予選を勝ち抜き、決勝に残ったのは、昨年、6年ぶりのファイナル進出が注目されるも決勝で涙をのんだキングコング、M-1常連の笑い飯ら8組。これに敗者復活組を加えた9組で行う決勝戦は今月21日に同局で完全生放送され、司会は今田耕司と上戸彩が務める。(オリコン)
[記事全文]

ゴメン、飽きてきたorz

特に注目してる芸人もいないし、今回はスルーでいいのかなぁといったところ。
本田のF-1撤退みたいに、鮮烈な印象残せばいいのに。
吉本ならそんなのカンタンだろうけど?
M-1撤退・・、あ、普通に自分の首閉めてるだけかw ダメだこりゃ。

<命名権>広がる売却 くまがわ鉄道「おかどめ幸福駅」 /熊本
Photo

 第三セクター「くま川鉄道」(厚地洋一社長)は「おかどめ幸福駅」(あさぎり町)の駅名の命名権(ネーミングライツ)を、厚地社長が経営する人吉市の衣料品販売店「クローバー」に売却した。人吉駅(くま川鉄道部分)の命名権も錦町の不動産開発会社と交渉中で、近く契約がまとまる見込み。同鉄道は他の12駅の命名権も売却する。駅名の命名権販売は九州では平成筑豊鉄道(福岡県)に次いで2社目という。(毎日新聞)
[記事全文]

アイデアひとつですねぇホント。

既に球団名とか、スタジアム名などに企業の名が入ることはありましたが、
今度は駅名ですか~。そうきましたか!

駅名は地名にちなんであったり、ご当地のものであって、個人の何かを
いれるのはある意味タブーなのですが、私鉄ならあり・・・かな?
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
バーコード
アクセス解析
Copyright トップインターナショナル by 新入社員たつみん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]