大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
余剰キャベツ 25トン廃棄「さみしい」 北海道・南幌
北海道内有数のキャベツ産地として知られる空知管内南幌町で19日、過剰生産による価格低下を防ぐため収穫目前のキャベツ25トンが廃棄処分された。農水省が決定した緊急需給調整の一環で、道内では十勝管内鹿追町でも25トンが廃棄される。(毎日新聞)[記事全文]
もったいない。
捨てるくらいなら、拾いにいくぞ!と
大阪商人なら言いかねないところですが、さてはて。
とくにお好み焼きとかでも、キャベツを多く使いますしねぇ。
前は牛乳でしたっけ?
捨てた後、バチがあたらなきゃいいのですががが。
PR
福岡小1殺害 背後からいきなり 争った跡なく
福岡市西区の小戸(おど)公園で、同市立内浜小1年、富石弘輝(こうき)君(6)が殺害された事件で、現場周辺に争った形跡や、遺体に抵抗した際にできる傷などがないことが分かった。犯行時間とされる18日午後3時半から約30分間に、男児の叫び声などを聞いた人も確認されていないという。こうした状況から弘輝君は背後からいきなり、首をひも状の物で絞められた可能性が高いとみて、福岡県警西署捜査本部は19日、司法解剖を実施し遺体の状況を詳しく調べる。(毎日新聞)[記事全文]
犯人は母親!?
といっておけば、6割型当たる不思議。
ゴウケン君事件なんかもそうだったけど、
結局この年齢の事件って、殆ど家族関係だったりするんよねぇ。
iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」

「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていた。だが、端末が一般の人に魅力的かは疑問。こういう流れは想定していた」――KDDIの小野寺正社長は9月17日に開いた定例会見で、苦戦が伝えられるiPhoneの売れ行きについてこうコメントした。(ITmedia)[記事全文]
やっぱ電波が弱すぎですねぇ。
普通のSoftbank携帯もダメダメですからね。
iPhoneもDoCoMoとかauにも出したらいいのにねぇ。
18日夜、九州南部接近=台風13号に警戒を-気象庁

台風13号は17日午前、久米島の北西の海上を東へ進み、沖縄本島が風速15メートル以上の強風域に入った。徐々に発達しながら、沖縄、奄美地方の近くを経て18日夜に九州南部に接近する見込み。北寄りに進んだ場合は上陸の恐れもある。気象庁は非常に激しい雨が降る所があるとして、土砂災害や河川の増水、強風、高波に警戒を呼び掛けた。 (時事通信)今回の台風は変な進路とってますね。
その角度たるや、90度?!
素人目で見れば、このまま中国突入かと思いきや、
九州方面へ曲がるとは・・・。
天気予報士さんとか大変なんだろうなぁ~。
公的支援拒否されたリーマン、ドル防衛“人身御供”に

リーマン・ブラザーズの経営破綻は、世界の金融関係者に大きなショックとなって広がった。破綻に至った最大の理由の1つは、米政府や金融当局が公的支援を拒否したことにある。3月に米銀行大手JPモルガン・チェースに買収された米大手証券ベアー・スターンズは、「公的支援が付いたから破綻せずに済んだ」(在米金融アナリスト)とされる。米政府がリーマンに対する公的支援を拒絶した背景を探っていくと、米国が抱える“病巣”が浮かび上がってくる。(夕刊フジ)[記事全文]
桁違いのお金ですねぇ。この会社。
それにしても社名ですが。
リーマンて・・・。
サラリーマンかと思いましたわ・・はじめ(爆)
カレンダー
お天気情報
-天気予報-
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
最新記事
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
アーカイブ
最古記事
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
(07/09)
アクセス解析