大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引用記事:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/weather/
寒いですね、ほんと。
大雪が降るのもうなずける寒さです。
昨日から今日に掛けて、かなーり寒かったですが、
この寒さ、いつまで続くのでしょうw
そんなわけで、冬のコートを出してみました。
これを着ると冬がきたなぁ~としみじみ思いますw
あれ?そういや今年って、暖冬じゃなかったっけ??
今回の寒さは本物のような気がしますががが。
PR
数独、オセロ、人生ゲーム…。一見これら人気ゲームにしか見えない個性的なカレンダーが書店や雑貨店をにぎわしている。バブル崩壊以降、無料でカレンダーを配る企業が減り、消費者の意識も「もらうもの」から「自分でお気に入りを買うもの」へと変わってきた。「遊び」「学び」といった付加価値が消費者の心をとらえるカギといえそうだ。(海老沢類)(産経新聞)
引用記事:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/toys/?1195175290
減りましたねぇ~カレンダー。
昔はごみの山になるくらいカレンダーが会社に押し寄せ、
納会時などで山分けしても尚、あまりがでるくらいでしたけどねぇ~。
ところで、売れ行き好調なのは、
「毎日エンジョイカレンダー 人生ゲーム2008」だそうですw
なんか楽しそうだなぁ・・・
これだと月が変わってカレンダーやぶくのも躊躇しちゃいそうですな。
これの順位結果で毎月のおこづかいを決定するとか、どんなギャンブル家族w
まぁ楽しそうなので、次の日がくるのが待ち遠しいかもですね。
引用記事:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/toys/?1195175290
減りましたねぇ~カレンダー。
昔はごみの山になるくらいカレンダーが会社に押し寄せ、
納会時などで山分けしても尚、あまりがでるくらいでしたけどねぇ~。
ところで、売れ行き好調なのは、
「毎日エンジョイカレンダー 人生ゲーム2008」だそうですw
なんか楽しそうだなぁ・・・
これだと月が変わってカレンダーやぶくのも躊躇しちゃいそうですな。
これの順位結果で毎月のおこづかいを決定するとか、どんなギャンブル家族w
まぁ楽しそうなので、次の日がくるのが待ち遠しいかもですね。
04年に全米進出したUtada(宇多田ヒカル=24)が、米R&B歌手Ne-Yo(ニーヨ)とコラボレーションすることが13日、発表された。Ne-Yoが世界各国の女性歌手とコラボレートする企画の一環として日本からはUtadaが選ばれた。(日刊スポーツ)
引用記事:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/utada_hikaru/?1195044448
ニーヨいいよニーヨ。
Because Of Youが今年の冬くらいにヒットしてて、
そのときは、誰このシンガー?!みたいな感じでしたが、
聞くほどにステキなR&Bです。
試しにようつべで聞いてみて下さい。
男性R&Bといえば、日本だと久保田利伸が有名ですが、
独特の歌唱力はもちろん、高い声質などもあいまってステキな音楽になってます。
ちなみに私のiPodにも入れてますw
そんなNe-Yoと、Utadaがコラボとくりゃぁ~、ワクワクせずにはいられません。
いったいどんな曲にしあがるんでしょうねぇ・・・w
今からとても楽しみです^^
ぇ?オチ?
ありませんありません。
引用記事:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/utada_hikaru/?1195044448

ニーヨいいよニーヨ。
Because Of Youが今年の冬くらいにヒットしてて、
そのときは、誰このシンガー?!みたいな感じでしたが、
聞くほどにステキなR&Bです。
試しにようつべで聞いてみて下さい。
![]() |
YouTube - Ne-Yo - Because Of You
Music video by Ne-Yo performing Because Of Youwith S. Smith ... |
男性R&Bといえば、日本だと久保田利伸が有名ですが、
独特の歌唱力はもちろん、高い声質などもあいまってステキな音楽になってます。
ちなみに私のiPodにも入れてますw
そんなNe-Yoと、Utadaがコラボとくりゃぁ~、ワクワクせずにはいられません。
いったいどんな曲にしあがるんでしょうねぇ・・・w
今からとても楽しみです^^
ぇ?オチ?
ありませんありません。
サントリーは12日、第3のビール「金麦」の生産拠点を拡大すると発表した。12月中旬から九州熊本工場(熊本県嘉島町)で生産を開始し、既存の2工場と合わせた3工場体制とする。同日、年間販売目標の400万ケースを突破したことも発表した。(フジサンケイ ビジネスアイ)
引用記事:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/drinks/

「金麦 冷やしてたんだからぁ~!」
のCMでおなじみのあの商品。売れてるようですねぇ~。
私も飲んだことありますが、なかなかウマーですw
ちなみに4,000,000*24*135=12,960,000,000!129億?!
すぐお金の計算したくなるだなんて、大阪人ぽくなったもんだ(しみじみ)
ネーミングもいい感じですね。
淡麗、金麦、麒麟etc...
漢字2文字って短いですが、でも存在感のある重みも感じられてイイですね。
ただ社名のネーミングが
サントリー(トリイサン→鳥井さん)の社名が社長の苗字ってのが・・・w
ネーミングセンスというのは、昔からそう大差ないようでw
引用記事:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/drinks/

「金麦 冷やしてたんだからぁ~!」
のCMでおなじみのあの商品。売れてるようですねぇ~。
私も飲んだことありますが、なかなかウマーですw
ちなみに4,000,000*24*135=12,960,000,000!129億?!
すぐお金の計算したくなるだなんて、大阪人ぽくなったもんだ(しみじみ)
ネーミングもいい感じですね。
淡麗、金麦、麒麟etc...
漢字2文字って短いですが、でも存在感のある重みも感じられてイイですね。
ただ社名のネーミングが
サントリー(トリイサン→鳥井さん)の社名が社長の苗字ってのが・・・w
ネーミングセンスというのは、昔からそう大差ないようでw
高知県土佐市で地元農家が育てた約80万本のヒマワリが、わずか3日間で丸裸になった。10月28日開催の「出間(いずま)沖の花・花フェスタ」の目玉で、過去2年は霜が降りる11月中旬ごろまで楽しめた。今年はフェスタ後にテレビや地元紙などで大きく取り上げられ、渋滞が発生する盛況。花は自由に持ち帰って良かったが、「これほど早くなくなるとは」と農家も困惑している。(毎日新聞)
引用記事:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/morals/
おほっ 大人気のご様子で^^
しかし80万本がそんなに早くなくなるものかしら?
そういえば我が故郷愛知には妙な風習があって、
新規オープンとかにでてくる花輪というかあのでかい
お祝い花ありますよね?↓

こういうやつ。
これ一輪一輪各自持って帰るんです。
それも残らず全部です。はい。
それが時折、徒競走かの如く、ものスゴイ勢いでムシりとられますw
ぜったい見たら東京人も大阪人も驚きます!
今回のヒマワリは、
土佐っ子で3日でなくなったそうですが、
尾張三河モンなら、1日で終わらせそうで、コワイww
引用記事:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/morals/
おほっ 大人気のご様子で^^
しかし80万本がそんなに早くなくなるものかしら?
そういえば我が故郷愛知には妙な風習があって、
新規オープンとかにでてくる花輪というかあのでかい
お祝い花ありますよね?↓

こういうやつ。
これ一輪一輪各自持って帰るんです。
それも残らず全部です。はい。
それが時折、徒競走かの如く、ものスゴイ勢いでムシりとられますw
ぜったい見たら東京人も大阪人も驚きます!
今回のヒマワリは、
土佐っ子で3日でなくなったそうですが、
尾張三河モンなら、1日で終わらせそうで、コワイww
カレンダー
お天気情報
-天気予報-
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
最新記事
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
アーカイブ
最古記事
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
(07/09)
アクセス解析