忍者ブログ

大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米YouTube創設者で同社CTO(最高技術責任者)のスティーブ・チェンさんが来日し、パートナー企業やユーザーを招いたイベント「YouTube Mix」が10月25日、東京・青山で開かれた。グーグル日本法人が主催し、約300人が参加。2種類の動画投稿キャンペーンも紹介し、第3者の権利を侵害しないオリジナル動画を増やしていこうという姿勢をアピールした。(ITmedia)
引用記事:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/youtube/

今やネット動画の雄といえば、
このYou tube。ゆーちゅーぶ。ようつべとも呼ばれてますなw
皆、気軽に動画アップできるのがいいですね。

そういえば、迎賓館でも動画をちょこちょこ
配信しているのですが、そのほとんどはやはりYou tube
アップしやすいことと、動画再生のスムーズさがやはり良いです。

たとえば、ここ
http://www.youtube.com/watch?v=bXLZvFzFGS8

結構良い再生具合ですよねw
私なんかは、好きなアーティストの動画とかでちょこちょこ使ってますw
Pvなんかも転がってるので興味あれば、見てみるといいかもですヨ。
PR
25日午後5時5分ごろ、茨城県ひたちなか市の県立勝田工業高校の男性教諭が「生徒が意識を失っている」と119番した。文化祭準備中の同校3年の男子生徒(18)が敷地内の通路で、ヘリウムガスが入ったビニール袋(容量45リットル)をかぶって倒れており、病院で死亡が確認された。経緯などについて、県警ひたちなか西署が調べている。(時事通信)
引用記事:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/accident_of_child/

あなおそろしやおそろしや。

ヘリウムってあの声が変わるアレですよねぇ・・?
大量に吸うと、やっぱあかんのですかね?
昔、子供のころアレが流行って、じゃんじゃん吸ってたんだけども、
大丈夫かしらw

まぁ今回のこの方は、45リットルらしいので、
まぁ比較ににもならないかもですけどねぇ。
小切手を担保に事業主らに金を貸し、10日で3割の利息を取り立てたとして、警視庁生活経済課は出資法違反(高金利)の疑いで東京都千代田区の貸金業「東京堂」経営、村田昌樹容疑者(30)=荒川区西日暮里=ら5人を逮捕した。(産経新聞)
引用記事:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/consumer_protection/

うは・・えぐいですね。

ヤミキンといえばトイチだったのに。
最近は、トサンなんでしょうか。
トーサン元気かしら。。。(チョ
北海道苫小牧市の食肉加工卸会社「ミートホープ」(自己破産手続き中)による偽装牛ミンチ事件で、道警生活環境課と苫小牧署は24日朝、豚肉や鶏肉を混入した牛ミンチ肉を「牛100%」と偽って表示し、取引先十数社に出荷したとして、田中稔・元社長(69)と元専務、元工場長2人の計4人を不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で逮捕した。(毎日新聞)
引用記事:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/meathope/?1193183304

この手のニュースおおいですねぇ。。。
思い当たるもので赤福、白い恋人、肉ミンチなどなど…。

その他でも、お米の産地偽装に、賞味期限切れの再出荷だとか、
ばれなきゃいいだろwwwwみたいな甘い考えの大人がおおいようで・・・

日本の偽装ニュースも怖いですが、もっと怖いのは中国。
あれははんぱねぇ・・・・。
廃材の油を汲み上げて、再出荷とかすごいw
中国のある地域では、粉ミルクの成分で赤ちゃんの頭が拡大してるとか、
ほんとこわいこわいこわいw

食品は口にいれるものだから、安全なものでお願いしたいw
そういえば、アメリカで中国産ペットフードを食べてバッタバタ死んだとかいう
ニュースもありましたねぇ。。。

迎賓館4Fのショップに、オーガニック(有機農産物)のが注目されてるらしいです。
ちょっと、国産で無農薬とかだから、値段ははりますが、安全安心が一番ですね。
ロックバンドのX JAPANが22日、東京・台場のアクアシティ屋上で新曲「I.V.」のプロモーションビデオの公開撮影を行い、平成9年の解散から10年ぶりの再結成を果たした。(サンケイスポーツ)
引用記事:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/j_rock_and_pops/?1193097300

X-JAPAN再結成ですか~。
ぷちX世代の私めとしましては、なかなか感慨深いものもあったり。

こんだけのビッグネームになると、
さぞやチケットとか取るのは至難の業になりそうですねぇ。

チケットといえば、チケットぴあ。
@ぴあ
私もその昔TMネットワークのチケットを取ったりしたこともあるなぁ・・・(フルスギ
キャロルよかったなぁ(遠い目&キイテナイヨー

サテ。

そんな有名なぴあさんに、迎賓館が掲載されてまーす
ひゅーひゅーだよー(ダレダ

ぴあ - こどもとおでかけ365日 - 
 紹介ページはこちら→ http://www.pia-kids.jp/spot.php?spot_id=699
 トップページはこちら→ http://www.pia-kids.jp/

これからチケットとるときは、全力でぴあさんでお願いしたい!絶対だぞ!!(ナニキャラ?
ではまた明日ー☆
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
バーコード
アクセス解析
Copyright トップインターナショナル by 新入社員たつみん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]