大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京都心で積雪が観測された23日、都内や近県で足を滑らせけがをする人が相次いだ。(毎日新聞)
雪降ってるんですね、東京。
大阪も降りそうなニュースがやっているものの、
まったく降る気配ないです。
平野部は初雪まだなんじゃないかなぁ~。
まぁ寒いには寒いんですけどね。
PR

星野ジャパンが怪物ルーキーにほれ込んだ。北京五輪に出場する日本代表・星野仙一監督(61)が22日、日本ハムの高校生ドラフト1巡目・中田翔内野手(18=大阪桐蔭)を代表候補に入れる考えを明らかにした。プロでの実績はゼロでも潜在能力を高く評価しての判断で、3月選出の1次候補に加える方針だ。前半戦の活躍次第では、北京五輪で金メダル獲得を狙う星野ジャパンの“秘密兵器”となる可能性が出てきた。(スポーツニッポン)
星野監督のこういう思いきり良さがいいなぁ。。
まだプロ0年生だけど、こういう采配力というか
引率力というか・・・やはりスターだなぁ・・
北京で大活躍を祈りたい今日この頃です。

【今帰仁】今帰仁村謝名の花城安修さん(51)が飼育する白い雌ヤギが、乳用牛のホルスタイン種のような白と黒のまだら模様の子ヤギを2頭産み、話題となっている。(琉球新報)
ヤギ・・・じゃないよww
これはもう牛だね・・。
記事によれば、隔世遺伝などでありえることだそうで、
白黒模様の子ヤギが生まれることは珍しくないらしい。
ワンちゃんにもいろんな色ありますし、
ヤギのこういうカラーもアリ、、なのかしら?w
お母さんヤギからしたら、ちょっとしたサプライズですね。

21日は1年でもっとも寒いといわれる大寒。京都市内は降雪で三山が雪化粧し、左京区の「大文字」が白く染まった。南区の東寺(教王護国寺)では年明け最初の縁日「初弘法」があり、コートを着込んだ人らが1年の無事を祈っていた。(京都新聞)
さぶいですねぇ~><;;
さすが大寒。
皆さん、風邪など引いていませんか?
私もなんかノドがちと痛いです。
こんな日はニンニクでも食べて
あったかくして、早めに寝るに限りますなw

2008年1月15日、中国衛生部は健康な食事に関する正しい知識を広めようと、中国栄養学会と共同で「健康な食事指南2007」を発表した。「中国新聞ネット」が伝えた。(Record China)
[記事全文]
メタボは世界共通なんでしょうなー。
腹八分目、おやつは無しでーなどなど
ごくごく当たり前のことなんですけどねぇ。
「できれば毎日6000歩は歩いたほうが良い」
とも記事には書いてありました。
6000・・・これは多いw
ところで、人間だけじゃなくて、ワンコもメタボらしいですよ?
http://www.t-o-p.jp/event/20080126.php
犬用のメタボ測定ができるんですねー。
驚きですw
カレンダー
お天気情報
-天気予報-
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
最新記事
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
アーカイブ
最古記事
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
(07/09)
アクセス解析