大阪北区にある創業28年になる会社の新入社員ブログです。 会社で起こった出来事などを更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6434人が亡くなった阪神大震災の被災地は17日午前5時46分、発生からまる13年を迎えた。(読売新聞)
[記事全文]
もう13年になるんですねぇ。。。
時が経つのははやいもんです。
今朝のニュースみてたら、あのクラスの地震が起きたら
一番ヤバイ街はずばり大阪だそうです。大阪の都心部。
南北にいくつものプレートが通っていて、
何万人もの被害がでそうだ、ということです。
地震王国日本だからこそ、いざというときの準備はしておきたいですね。
PR

エポック社は1月15日、野球盤の50周年記念モデル「野球盤エース(ACE)」を発表した。3月22日から全国の量販店や百貨店などで販売する予定で、価格は5229円。(ITmedia)
[記事全文]
野球盤も進化してるんですねぇ。
昔のは消える魔球くらいしかなくて、
あとは自力で剛速球を出したりしたもんです。なつかすぃ。
ちなみに剛速球は、ふつうは弾くだけの引き金部分を、
指を離すときに、デコピンの要領でやるという単純なものでしたが、
当時めっさアツかったのを記憶しています。
今度は浮きますか・・・。
久々に遊んでみたい一品です。
2000円札は消えてしまうのか 5年連続の追加印刷見送り
日銀は2008年度も2000円札の新規印刷を見送るようだ。2000円札は2000年に沖縄サミットを記念して発行されたが、各地の銀行の金庫で眠っているのが実情であり、市中流通枚数は少なく、普及しているとは言い難い。「最近、2000円札を見てないなあ」という人も多いはずだ。1万円札など他の紙幣は損耗が激しくほぼ毎年追加印刷しているが、2000円札の印刷見送りは異例の5年連続となる。(MONEYzine)
[記事全文]
ああ・・まだあったのね。2000円札。
これ持ってると両替不可だったり
千円おつりをもらったりと、非常に
邪魔くさいんですよね。
てかもう打ち切りしたらいいのに。
小渕さんには悪いですがw
日銀は2008年度も2000円札の新規印刷を見送るようだ。2000円札は2000年に沖縄サミットを記念して発行されたが、各地の銀行の金庫で眠っているのが実情であり、市中流通枚数は少なく、普及しているとは言い難い。「最近、2000円札を見てないなあ」という人も多いはずだ。1万円札など他の紙幣は損耗が激しくほぼ毎年追加印刷しているが、2000円札の印刷見送りは異例の5年連続となる。(MONEYzine)
[記事全文]
ああ・・まだあったのね。2000円札。
これ持ってると両替不可だったり
千円おつりをもらったりと、非常に
邪魔くさいんですよね。
てかもう打ち切りしたらいいのに。
小渕さんには悪いですがw

今週末、東京で初雪の可能性がでてきた。
雪か雨かの目安は上空1500m付近の気温がマイナス3℃以下
地上気温はプラス3℃以下であるが、
今回、あさって(土曜日)は関東南部付近で、
上空1500mでマイナス2℃、地上気温は4~5℃であり
雪を考えることはやや難しい。(チーム森田の“天気で斬る!”)
さむい日が続きます。
こんなときは、家から一歩も外に出たくないのが人情。
てなわけで、こんなときでも大活躍なのが
ネット通販やお取り寄せ。
お取り寄せグルメとかも人気ですもんね。
今年実家に帰ったら、妹から有名なさぬきうどんもらいました。
現地で買ったようですが、こういうのも取り寄せできるみたいですね。
便利な世の中になったもんです、ハイ。
今週は、PRさせてください><b
迎賓館通販ショッピング好評稼動中で~す(はぁと

商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社、西宮神社(兵庫県西宮市)で10日早朝、開門とともに本殿への一番乗りを競う恒例の「開門神事福男選び」が行われた。約2500人が参加し、同市在住の関西学院大学3年、榮悠樹さん(20)が「一番福」を手にした。(産経新聞)
えべっさんに2500人も参加してるんですねぇ~。
午前6時から大疾走!
みんな元気だなぁ・・。
まぁいい記念になりますしね。
一番福手に入れた人すごいなw
カレンダー
お天気情報
-天気予報-
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
新入社員たつみん
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/08/22
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
最新記事
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
アーカイブ
最古記事
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
(07/09)
アクセス解析